あかねっと -AKANET-

現役女子大生の日常を記したブログ

MENU

【結露】夏だからこそ起こる"あの"現象

f:id:akane_s:20190802224641j:image

 

 

はじめに

 

こんにちは!あかねです🐥

 

昨日は熱中症に備えてペットボトル飲料を購入しました✨

 

そして飲むときに思ったこと☝️

 

めっちゃ濡れてる!!!!!

 

そうです、結露です🙌

 

夏によく起こるこの結露という現象、中学生の頃に軽く習った記憶はありますが詳しく知りたいと思ったので調べてみました📖

 

 

こんな人に読んでほしい

  • 結露にお困りの人
  • 結露でベタベタの入れ物を触りたくない人
  • 結露について知りたい人

 

f:id:akane_s:20190802222325j:image

 

結露とは

 

そもそも結露とは何のことかご存知ですか❓

 

結露は、固体状態における物質の表面、または内部で、空気中の水蒸気が凝縮する現象のことです。

参考:https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%25E7%25B5%2590%25E9%259C%25B2

 

空気には水分が含まれていて、気温が高くなるほどたくさんの水分を含むことができます✨

 

中学理科で習う、飽和水蒸気量のことですね☝️

飽和水蒸気量とは、その温度で含むことができる水分の最大量のことです😌

 

空気が冷やされる、つまり空気中の水蒸気が凝縮すると状態変化して水になって出てくる現象が結露です🙌

 

夏は気温が高く、多くの水分を含んでいますが冷たいコップやペットボトルの周りは温度が低いので含みきれなくなった水分が表面に出てくるという仕組みです💡

 

 

結露を防ぐ方法

 

結露を防ぐ方法はいくつかあります✨

 

結露が嫌な人は参考にしてみてください☺️

 

 

コップを変える

 

陶器のコップなら結露しにくいのにガラスのコップだと結露しやすいという経験はありませんか❓

 

ガラスのコップが結露しやすいのは熱伝導率の問題です😳

 

ガラスのコップの方が熱(冷たさ)が伝わりやすく、冷えやすいので空気との温度差で結露しやすくなります🙌

 

結露を防ぐには熱伝導率の低い、2層構造のコップを使用するか湯のみなどで使用する陶器のコップなどを使うのが良いでしょう🤔

 

 

換気をする

 

元から空気中に含まれている水分が少なければ結露しにくくなります☝️

 

換気をすることで空気中の水分量が減るので結露しにくくなります✨

 

ただし、湿度の高い日に窓を開ける等の換気をしても含まれる水分量が減ることはない場合もあるので注意してください⚠️

 

これはやはり飽和水蒸気量の関係です😌

 

 

結露させにくくする

 

これはコーティング効果を利用するものです

 

界面活性剤を含んでいる洗剤でコップを洗うとコーティング効果が現れ、結露しにくくなります😎

 

結露の特効薬とも言える存在なので覚えておいて損はないと思いますよ😆

 

 

まとめ

 

結露は気温が高いときに冷たいものを用意すると起こりやすいということがお分かりいただけたでしょうか❓

 

結露でベタベタしてしまうコップに先ほど挙げた防止策で対抗していただければと思います☺️

 

快適な夏を過ごしましょう☀️